運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1952-12-18 第15回国会 参議院 文部委員会 第11号

そういうような面から考えましてですね、お寺のかたで文化財の御案内を頂く場合に非常に大事に、全般に対して大事にすべき考えを我々が持つのは当然かも知れませんが、御案内頂くような場合に御仏体に対する態度、或いは観念というものに何か非常に粗末に考えて、先ほど物件というようなお話がありましたけれども、普通の物件と変らない、古くから伝わつておるものだから一応大事にしたらいいというような宗教信念を離れたような立場

高橋道男

1950-11-24 第9回国会 衆議院 文部委員会 第1号

だから警察予備隊一つ指導精神という目標をお掲げになつておるとするならば、ぜひともこの宗教信念に基くという、強く心の底に根ざした信条と申しますか、そういうものとして御訓練を願いたいと考えるのでありますが、これに対する指導原理と、またこれに対して宗教的の裏づけをするのがよいか悪いかということについて、お伺いをいたしたいと思います。

若林義孝

1950-02-03 第7回国会 参議院 厚生委員会 第7号

ところで宗教団体のいわゆる宗教家の経営いたします社会事業、即ち宗教家として宗教信念に基き、これがためによさのある宗教団体のこの社会事業、これを大いに振興させまするためには、この施設に従事いたします職員の資格、例えば保姆でありますとか、養老院の院長でありますとかいうような、そういうふうな者が、それは宗教家なるが故に信仰に厚い宗教心によるが故に独特のよさがあるのであります。

山下義信

1947-10-10 第1回国会 衆議院 文化委員会 第11号

もちろんローマが一朝にして成らなかつたように、アメリカの民主主義が自由にしても博愛にしても寛容にしても、これがすべてキリスト教的信念からでき上つておりますように、日本日本としての民主主義が、やはり一つ宗教信念から現れたものでなければ、徹底すべきものでない、これは確信を持つております。

山名義芳

1947-10-09 第1回国会 参議院 司法委員会 第33号

いかに國民一般キリスト教宗教信念が浸透しておるかということは、先程申しました復活祭パスハの場合に私自身が實見したことで十分御了解できると思います。  英國はやはり一夫一婦の國であります。曾ては離婚は許されなかつたことは先程申した通りであります。コモン・ローでは姦通を犯罪としておりませんけれども、併しながらイギリスは政治と宗教の合體した國でありまして、宗教上は姦通罪惡としておる。

松村眞一郎

1947-08-20 第1回国会 参議院 文教委員会 第5号

羽仁さんの言われるのは、特定の宗教を捉えられたのであつて、我々はそれを警戒しながら、人間としての生命線である一つ宗教信念というもの、宗教というものを如實に國民の育て方の上に採り入れるという完全な教育の方針を立てたい。こういう意味において立論しておるので、これは決して衝突をしたものでない。こういうことを明らかにしておきたいと思うのであります。

梅原眞隆

  • 1